TANSANFABLOG

TANSANのブログです。

ギリギリゲームマーケット2015秋の告知!

こんにちは、ギリギリですが、11月22日(ワンワンニャンニャンの日)に開催のゲームマーケット2015秋の出展情報です。

ほかにも、今までのゲームなどが特価になってたり!

ぜひどうぞ〜!

ペンギンパーティを作りました

f:id:tansanfabrik:20150616161644p:plain

みなさん、こんにちは。

先週くらいからペンギンパーティの日本語版リメイクを販売しております。

今日はそのおすすめポイントなどをお伝えできればと考えています。

ライナー・クニツィア

まず、ペンギンパーティとはライナー・クニツィア氏のゲームです。

Reiner Knizia - Wikipedia, the free encyclopedia

クニツィア氏は多作のゲームデザイナーで、日本でもクニツィア氏のゲームは数多く販売しております。

 

モダンアート modern art 日本語版

モダンアート modern art 日本語版

 

 

チグリス・ユーフラテス 日本語版

チグリス・ユーフラテス 日本語版

 

 

 

ほかにも沢山、クニツィアで検索してみると知ることが出来ます。

そんなクニツィア氏の かつて欧米で販売していたゲームペンギンパーティのリメイクが今回のペンギンパーティになります。

Pingu-Party: AMIGO - Kartenspiel

Pingu-Party: AMIGO - Kartenspiel

 

 

オインクゲームズさんのさるやまもこのペンギンパーティと同じルールのリメイクとなります。

さるやま

さるやま

 

 

 

販売元はゆかいなさかなさんと、ニューゲームズオーダーさんです。

 

ペンギンパーティってどんなゲーム?

ペンギンパーティは、パーティでテンションのあがったペンギンたちがピラミッドを作り出します(なぜでしょうか?)

f:id:tansanfabrik:20150616182934j:plain

ゲームのルールでは同じ色の上にしか乗ることができないので(パッケージのペンギンたちはかなりムチャしてますね)

ピラミッドを作る途中で上に乗れないペンギンが出てきます。

そういうペンギンはシャチのいる海に落っこちてしまいます。怖いですね。

自分のペンギンをシャチのいる海に落とさないように気をつけながら、ペンギンを積んでいくゲームです。

f:id:tansanfabrik:20150616181509p:plain

このようにカードを上にや左右に積んでいきます。

 

だれでも簡単に盛り上がれるとても楽しいゲームです。

 

ペンギンパーティのすてきな点 

 

f:id:tansanfabrik:20150616181516j:plain

絵はgooさんという大阪のイラストレーターの方に描いていただきました!

gooさんは以前にも黒猫ローラと魔法の森でもご一緒したイラストレーターで、たいへんにカワイイイラストなので、今回のペンギンパーティにぴったりではないかと考えました。

f:id:tansanfabrik:20150616184139j:plain

 

早速gooさんの作品を見ているとなんとペンギンの写真があったのです!

http://onigili.tumblr.com/post/37574919201/a-bird-tip-of-the-iceberg

このイラストがイメージぴったりだったので、ぜひとオファーいたしました。

ペンギンパーティのパッケージにもこのロケットを背負ったペンギンがいるのでぜひ探してみてくださいね!

 

f:id:tansanfabrik:20150616181548j:plain

よく見るとペンギンに変化があったり…。

ほかにも

かわいいチップがあったり‥…。

 

 

 

 

ほかにもゲームで何度か遊んだ人に便利なプレイアビリティをあげる仕組みもあったりします!


ほかにも欧米版へのオマージュが沢山あるので、昔のペンギンパーティを持っている方も楽しんでいただけるかと思います。

お財布にも優しい1500円。

 

 

それでは最後にイラストレーターgooさんのコメントを頂きましたので、掲載致します!

 

 

イラストレーターのgooさんのコメント 

 

昔描いたペンギンの絵がタンサンさんの目にとまり、ご依頼頂けて光栄でした。

ペンギンについて調べてみると

好奇心旺盛すぎてなんでも動くものについていっちゃったり(1列に並ぶのはそのせい)

滑って移動する姿の可愛さ、皇帝ペンギンから漂うおっさん臭さなど

あの独特の短足フォルムのおかげでなんでも可愛くて

そういうペンギンのまぬけでかわいい変なパーティを目指して描きました。f:id:tansanfabrik:20150616163249j:plain

前のイラストも愛嬌があって好きなのでリスペクトしつつ描いています。

タンサンさんから頂いたペンギンのキャラ設定が細かくて面白かったので

ペンギン5羽とも個性が出てよかったです。

カードも1枚1枚違う部分があるので、そこも楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

gooillustration.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発売記念 Ranka [ランカ]って一体どんなゲームなの? 基本ルール編

本日2015年(囲碁)5月(碁)15日(囲碁)発売!

イージー碁 Ranka [ランカ]

全国専門店などで好評発売!

f:id:tansanfabrik:20150515141051p:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515134959j:plainみなさん、こんにちは。ランカ博士です。

本日より、イージー碁 Ranka [ランカ]が発売になります。

みなさんには少しでもその面白さを知ってもらおうと思い、記事を書くに至りました。

お時間ございましたら、せひご覧ください。

 

 

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515134713j:plain

基本ルール編

 

f:id:tansanfabrik:20150515143106j:plain

 

 

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141313j:plain

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141434j:plainしまった、未知の惑星に不時着してしまった…。

 

f:id:tansanfabrik:20150515141420j:plain

f:id:tansanfabrik:20150515141434j:plain通信機は壊れてるし困ったな…。まぁ、救助がそのうち来てくれるだろう。それよりはてさて一体、ここはどこなんだ…(トボトボ)

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainわっ!おどろいた!誰ですか、あなた!?

 

f:id:tansanfabrik:20150515141907j:plain

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141434j:plainぼくは宇宙飛行士のTANSANおにいさん、さっき不時着してしまって、それよりこの星の人?

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainはい、そうです。あ、ちなみにこの星、空気はあるのでヘルメット外して大丈夫ですよ。

 

f:id:tansanfabrik:20150515142052j:plainあ、ホントだ。す~は~。空気がうまい!

ところで、キミは?

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainこの星、ランカに住む生物です。残念ながら名前は教えてあげることはできません。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainまぁ、なら便宜上、君のことを青くんと呼ぶことにするよ。よろしく、青くん。

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainよろしくお願いします。あ、でも、早めにこの星から出たほうがいいですよ。

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainなんで?

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainじつはこの星ランカは戦争の真っ只中なんです。

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainそうなの?そうは見えなかったけど。

 

f:id:tansanfabrik:20150515142749j:plainじつはそれについて話すと長くなるのですが、聞きたいですか?

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plain(まぁ、救助を待つまですることもないし)そうだね、教えてよ、ランカについて。 

 

f:id:tansanfabrik:20150515155551j:plainまず、われわれ青の種族が戦ってる敵についてですね。

これをみてください。

 

f:id:tansanfabrik:20150515155601j:plainこの黄色い奴らが、われわれの土地に侵略してきたんです!あー腹が立つ!

f:id:tansanfabrik:20150515165438j:plain

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainうーん、似たような見た目なんだから仲良くやればいいのに。

 

f:id:tansanfabrik:20150515155601j:plainそうは行きません!奴ら黄色は我々と価値観が全く真逆なんです!例えば、我々の朝食はご飯なんですが、やつらはパンなんですよ!ほかにも、我々は猫を愛するのに、奴らは犬を愛してるんです!そんな奴らと仲良くできるわけがないでしょう!

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plain(できると思うけど……)

 

f:id:tansanfabrik:20150515155601j:plainそのくせ、やつら黄色は「共生の道を探そう」とか言ってくるんですよ、向こうから侵略してきてるくせに!

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainなるほど、三角にも共同参画は難しいのか……

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainということで、戦争は避けられません。この惑星ランカではまさしく青色と黄色の闘いが始まっているのです。

f:id:tansanfabrik:20150515162243p:plain

 

-----------------------------

f:id:tansanfabrik:20150515160810j:plainそう!つまりランカは青 VS 黄 の2人用のゲームなのです!

 

-----------------------------

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainあれ、いまなんかあったような。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515142749j:plainそこで、戦争なのですが、我々青色生物は52体しかこの星に存在していません。

f:id:tansanfabrik:20150515162325j:plain

 

  

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plain意外と少ないね。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainが、しかし、実はそれは黄色も同じ、黄色も52体しかいないのです。

f:id:tansanfabrik:20150515162434j:plain

 

 

 f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainなので、やみくもに戦争をするとお互いが滅びてしまう恐れがあります。そこで我々は戦争にルールを設けました。

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainほう。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainまず、戦争ですが、被害を最小限に抑えるため、ある特定の地域に限る事にしました。そこでしか戦争をしないようにしようと。

それをボードと呼ぶことにしました。

 f:id:tansanfabrik:20150515162701j:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainこのボード上の三角のマスにちょうど収まることができます。

 

f:id:tansanfabrik:20150515170546j:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plain几帳面だね。でもそんなことで戦争になるの?武器は?

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plain実は我々は平和が長く続いたために、武器というものを発明してこなかったのです。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515142052j:plainえ、それはヤバイね、ぼくの銃を貸そうか?

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515142749j:plainいえいえ、心配には及びません。まず、黄色も武器を持っていません。そして我々には特殊な構造があるのです。それを使えば武器を使わずとも相手の息の根をとめることができるのです。

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainどんなだい?

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainでは私のこの三角の辺の部分を見てもらっていいですか?

 

f:id:tansanfabrik:20150515163422j:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainなんか、穴があって、空気みたいなのが出てるけど……

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainこれが僕らの呼吸です。

 

f:id:tansanfabrik:20150515163709j:plainえっ、そんなとこに?つまり鼻ってこと?

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plain人間でいうとそうですね、これが、じつは反対の辺にもあります。

f:id:tansanfabrik:20150515163913j:plain

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515163709j:plainわ、ホントだちょっと気持ち悪い!

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainじつは我々のような三角生物は、すべての辺に呼吸があるのが特徴なのです。

 

f:id:tansanfabrik:20150515164026j:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainということなので、あとひとつ、股の部分にも呼吸器があります。見ますか?

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515164300j:plainいや、なんかさらに気持ちそうだから遠慮しとくよ。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainで、この3つの呼吸器をですね、敵に囲まれると息ができなくなっちゃうんですよ。

 

f:id:tansanfabrik:20150515164442j:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515142749j:plainそうなると、呼吸できず辛くて、ついつい相手に捕まるほうを選んでしまうのです。

f:id:tansanfabrik:20150515173624j:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainするとボードの横に捕虜として捕まることになります。

 f:id:tansanfabrik:20150515173640j:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515164300j:plain捕虜だね、それも仕方ないよ。呼吸困難の辛さは宇宙飛行士だからよく分かる。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainそして戦争を長引かせないために先に5体以上を捕虜にした場合、その時点で戦争を終わりにすることに決めたのです。もちろん、捕虜が5体以上取られたほうが負けになります。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainなるほど、先に5体、呼吸困難にして捕まえれば、戦争に勝利するんだね。

 

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainそうです、でも、呼吸器が辺にあるのは黄色も同じですので、条件は同じといえますね。

 

f:id:tansanfabrik:20150515165627j:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515155601j:plainなので、こっちだってね!黄色を囲んで呼吸困難にしてやりますよ!苦しい思いさせてやりますよ!

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainまぁ、おちついて……

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainあとお互い条件を揃えるために平等に一回交代で、ボードのマスに配置していくことになっていますから、そうそういきなり囲まれたりはしないです。

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plain(へんなところでちゃんとしてるなぁ)

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainまぁ、こんな感じに戦争は進んでいきますね。

f:id:tansanfabrik:20150515170604j:plain

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainあれ?真ん中のやつ囲まれちゃってない?息できてる?

 

 

 f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainあっ、問題なく。実は僕らもう一つ特徴があるんですよ。

 

f:id:tansanfabrik:20150515170720j:plain

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainf:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainわたしたちは、辺で隣同士だとお互いの呼吸器を共有できるんです!

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515163709j:plainわ!また気持ち悪い!

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainこの場合は呼吸器は4箇所になるんですね。

f:id:tansanfabrik:20150515171110j:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainだから、ぼくたちはつながればつながるほど呼吸器の数が増えるので、息を止められにくくなるんですね。これが戦争では重要です。

f:id:tansanfabrik:20150515173153j:plain

f:id:tansanfabrik:20150515164300j:plainその状態で呼吸する気分ってどんなのなんだろう……。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515155601j:plainが、しかしそうそううまくつながれないことも多いですね!あいつらが邪魔してきたりするから!

f:id:tansanfabrik:20150515173341j:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainまぁ、そうだよね。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainあ、あと気をつけなければいけないのがボードの端ですね。

f:id:tansanfabrik:20150515173602j:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainこれでもう青は捕虜です。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515163709j:plainえ!なんで?まだ後ろに息できるところ残ってるじゃん。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainじつはボードの端は壁みたいなものだと思ってください。

f:id:tansanfabrik:20150515174101j:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainこういうことですね、壁も私達の呼吸を止めてきます。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515174234j:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plain壁際は気をつけるのと同時に、自分たちも有効に使うようにしましょう。

 

 

 f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainなるほど、そういう感じで息を止めあうように闘うんだね。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainそうです、このランカにおいての戦争のルールはわかりましたか?

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainだいぶ分かってきたよ。後は実際の戦争を見てみたいね。

 

f:id:tansanfabrik:20150515155601j:plainチョット!遊びじゃないんですよ!戦争ですよ!

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainあ、ごめんごめん。

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515174558j:plainあ、ちょっと見てください!あそこに落ちてるあれ!

 

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515142319j:plainなにこの丸いの?

 

f:id:tansanfabrik:20150515174745j:plain

 

f:id:tansanfabrik:20150515141540j:plainこれは!「ミール」「ウォール」といって三角生物の大好物なんですよ。ミールはこりゃウマそうでヨダレがでるなぁ!

 

f:id:tansanfabrik:20150515160810j:plainそのとき、青くんは戦争の影がすぐ後ろまで迫ってきていることにまだ気がついていないのであった……。

 

 

Ranka [ランカ]って一体どんなゲームなの? 応用ルール編 に続く…(次回公開)

 

 

 

 

f:id:tansanfabrik:20150515160810j:plainどうでしたか?わかりやすいような、わかりにくいような…という感じでしたね。

もしルールに興味がある方はここにルールブックを置いておくので、見てみてくださいね。

https://dl.dropboxusercontent.com/u/7049061/ranka_jpn.png

 

 

 

 

 

ゲームマーケット2015春に出ます

みなさん、こんにちは!

なんかイベントの事しか書いてないですが

ゲームマーケット2015春に出ます〜!

f:id:tansanfabrik:20150503231214p:plain

 

 

さて、今回のおしながきです!

まずは今回の新作!Ranka [ランカ]

 

今年も限定ステッカーは豪華4枚付き。

 

ほかにも盛りだくさん。

 

ヒットマンガ在庫もうすぐで切れる。

 

ほかに持っていくもの

 

・コヨーテ

・コヨーテなどに使える便利なゴムバンド

ナゲッツ

・メイガス(委託)

・人間ゲーム

・8bit花札

・デイヴィー・ジョーンズ・ポーカー

 

という感じです!

ブースはA−31

オインクゲームズさんとBakaFire Partyさんに挟まれた緩衝地帯です〜。

 

 

遊びに来てね〜!

ランカおすすめですよ~。

 

 

 

共闘!ボドゲコロシアムのお知らせ ( および、その付属イベントボドーゲの酒場について ) 

みなさん!こんにちは!春ですね!

今回、面白そうなイベントを企画しましたので、その告知になります!

f:id:tansanfabrik:20150402113133p:plain

共闘!ボドゲコロシアムです。

簡単に言うとチームで闘うボードゲームの大会です。

4月16日(木)に大阪ヒミツキチオブスクラップにて開催いたします。

優勝チームにはなんと優勝を表す印を贈呈いたしますよ!

それをつけてボードゲーム会に行くと一目置かれるかも!?

 

告知文を貼っておきますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

2015年4月16日(木)
open 18:30 start 19:50 close 22:00(予定)
ボードゲームを極めるための闘いがついに誕生!!
ボードゲーマーによる、ボードゲーマーのためのボードゲームの大会
ボドゲコロシアム爆誕!!!
当日発表される3つのゲームを勝ち抜き、決勝のゲームにコマを進め優勝を手にするのはどのチームか?!
集え全国のボードゲーマーたちよ!
 
 
従来のボードゲーム大会は事前に競技ゲームが決まっていました。例えば〇〇大会というように。
しかし我々は考えました。
真のボードゲーマーとは、ボードゲームがそうであるように、その瞬間その瞬間に与えられた手段と状況でベストを尽くすものであると。
そこで、大会当日までどんなゲームで戦うか分からないゲーム大会を我々運営は企画しました。
必要なのは判断力と理解力、そして研ぎ澄まされたゲーム勘
ボードゲームすべての大会、それがボドゲコロシアムです。
 
ただ、決勝に進むまでの3つのゲームについてはそれぞれヒントは差し上げましょう。
第1のゲーム「ブラフゲーム」
第2のゲーム「自分の度胸を試すゲーム」
第3のゲームクニツィア
 
この3つのゲームジャンルを見たあなたがすることは簡単です。仲間を集めるのです!
それぞれのジャンルが得意なチームを作るのです!
ボドゲコロシアムはチーム戦なのです。
それぞれ得意なジャンルを決め、三人一組のチームを作り、当日発表されたどのゲームに挑むかを決めます。
 
決勝のゲームはヒントはありません。
でも決勝まで勝ち進んだあなた達チームの力があればきっと大丈夫です。
優勝チームには優勝賞品のボードゲームも用意します。
 
それでは
第1回ボドゲコロシアムの開催をここに宣言します!!!
腕に覚えのあるみなさまのエントリーをお待ちしております。
 
当日の流れ
 
18:30  開場受付開始
           (練習タイム)大会スタートまでボードゲームで遊び、大会での
    ゲーム勘を調整しておいてください。
    ※観戦の方もここでは遊んでいただけます。
19:45 受付終了(受付に来なかったチームは負けになります)
19:50 ボドゲコロシアム開幕
    チーム3人が3つのゲームでそれぞれ闘い、その総合得点で
    決勝進出チームを決めます。    
21:00   決勝戦、チームで挑みます。
21:50 表彰
22:00   大会終了
 
料金
 
参戦 1名様 1000円
観戦 1名様  500円
 
チケット
 
3月27日(金)21:00より、当HPの申し込みフォームにてエントリー開始
当日、19時45分までに、受付でお支払いください。
 
<<申し込みフォーム>>
 
出演者
 
司会 橋口&あさと
 
実況 パトラ
解説 りじぇくたー
 
※さらにほかにも!?
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
となっております!
これは面白そうなイベントですね。
 
ここから申しこみできますので、是非腕に覚えのある方はご挑戦ください!
締め切りは4月8日20時までです!お気をつけて!
 
 
 

さらに!それにともなって仲間探しのイベントもその大会の1週間前に開催!

f:id:tansanfabrik:20150402114228p:plain

ボドゲコロシアムに参加する仲間を探す酒場「ボドーゲの酒場」です。

仲間探しして、その後にエントリーも出来たり、普通にボードゲームで遊んだりできるようなイベントになります!

以下告知文を貼っておきますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

大阪のあるところに突如としてあらわれ、ボードゲーマーたちが夜な夜な集まる酒場があるという。

その名をボドーゲの酒場。

店主ボドーゲの周りにはいつもたくさんのボードゲーマーが集まる。
ボードゲームで遊びたいだけの遊び人、ボドゲコロシアムの仲間を探すために酒場を訪ねるボドゲ戦士、ボドゲコロシアムの仲間と日々ボードゲームの特訓に励むゲーマー達、ボドゲコロシアムの情報を集めるスパイ......。

さぁ今宵かぎりの限定オープン、ボドーゲの酒場へいらっしゃい。

ボドエール(ボードゲーマーの酒)で一杯やりましょう。


ボドーゲの酒場はボードゲームで遊ぶイベントです。
その中で4月16日のボドゲコロシアムの仲間を探し、大会の出場エントリーをすることができます。
仲間探しは酒場の掲示板に張り出された情報と店主ボドーゲの紹介があります。
 

仲間探しにはお節介焼きの店主ボドーゲのサポートがあるので仲間が見つかるか不安な方もご安心ください。

もちろん、ボドゲコロシアムに参加されない方でも、普通にボードゲームで遊んでいただけます。

エントリーがまだの方はチーム探しに、エントリーがお済みの方はトレーニングに、エントリーしようか迷ってる方はどんなもんかとこの機会にぜひ!遊びに来てください。

※お酒を飲まなくても大丈夫です。


日時

4月8日 17時open

20時 ボドゲコロシアムエントリー締め切り

21時 ボドゲコロシアム出場チーム発表

参加費

1000円

当日受付時にお支払いください!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらも一応参加フォームを用意しております。https://docs.google.com/forms/d/1P4KDK05xB4btecFMdaYWmCT9eGCUy2kJ8FR58GXvHEQ/viewform?c=0&w=1

 

当日飛び入り参加も大丈夫なのでぜひ遊びにきてください!

 
 
 

関西ゲームトークVol.3 漫画家・中道さんと編集・丹波さんのボードゲームとマンガにまつわる話

f:id:tansanfabrik:20150224123422p:plain

みなさん、こんにちは。もうすぐゲームマーケット大阪ですが(そういうイベントが3月1日にあります)今回はその前日、2月28日の関西ゲームトークVol.3の内容紹介です。

関西ゲームトークVol.3
〜漫画家・中道さんと編集・丹波さんのボードゲームとマンガにまつわる話〜

 

早いもので、もうVol.3となりました。これもみなさまの応援のおかげです。

さて、今回のゲストはなんと現在小学館ゲッサン誌面にて放課後さいころ倶楽部を好評連載中の中道裕大さんと、その担当編集者である丹波聖泰さんのお二人をお招きして、話題のボードゲームマンガの裏側に迫っていくようなトークイベントにしたいと思います。

f:id:tansanfabrik:20150224124013j:plain

時間は12時〜4時までのなんと4時間!

来ていただいた皆様は、ラジオのような感じでその場でメッセージが送れます。

匿名でもじゃんじゃん質問ができる画期的なシステムになっております!

 

では簡単に当日の予定テーマです。

 

中道さんはなぜ漫画家に?丹波さんなぜ編集者に?2人の謎に迫る!

今回のゲストのお二人がいったいどんな人なのかわからないことにはトークは始まりませんね!お二人の謎を暴くべく、色々と聞いてみましょう!一体どんな人生を歩んできたのか!?中道さんは放課後さいころ倶楽部の前にどんな作品を作っていたのか、丹波さんはいったいどんな本を編集してきたのか!?

漫画家と担当編集者どういう感じで漫画を作っているの?漫画制作の裏側にせまる!

まんが道や吼えよペン、バクマンなどでなんとなく漠然とした漫画家のイメージがあるという方も多いかと思います。でははたして実際の漫画家・中道さんの場合いったいどんなふうに漫画を作られているのか、制作の裏側を聞いてみましょう!はたして〆切間近にあえて寝たりするのか!?

編集者といえば漫画家と二人三脚で作品を作りつつ、原稿の〆切が近いので出来上がるまで後ろからプレッシャーを与えるみたいななんとなく漠然としたイメージがあるという方も多いかと思います。では実際の編集者・丹波さんとはいったいどんなことをしているのか、そして丹波さんはどんな編集者なのか、ゲッサンの編集部はどんな感じなのか!編集の裏側を聞けるだけ聞いてみましょう!

放課後さいころ倶楽部のココが気になる!

女子高生がボードゲームを遊ぶ漫画という珍しいテーマで連載中の放課後さいころ倶楽部ですが、他の漫画にはない特徴が沢山あります。

そこで、放課後さいころ倶楽部を読んで気になること、この際だからすべて聞いてみましょう!あの詳細なボードゲームイラストはどうやって作っているのか、あの2人の関係はいったいなんなのか、なぜこのキャラはここでこんなことを言ったのか、などなど。これからどんなゲームを出そうと思っているのか、ミドリたちはゲームマーケットに出ることになるのか?さらに勝手に今後の展開をみんなで考えたりもしようかとおもいます。

とにかく、放課後さいころ倶楽部を片手に、映画のオーディオコメンタリーのように、見て頂けるような、放課後さいころ倶楽部がもっと好きなるようなトークイベントを目指します。

放課後さいころ倶楽部推しキャラ、アヤ派、ミキ派、ミドリ派三つ巴の戦い。

まさか作者の前で皆様からのお便りを元に3人のヒロイン、アヤ、ミキ、ミドリ。みんなはいったい誰推しなのか、皆様のご意見をお聞きしたいと思います。

そして、急な登場、第四のヒロイン、エミーリア、その登場の謎にも迫ります!

他にも

休憩ゲームタイム

中道さんのサイン会

も予定しておりますので、ぜひ遊びに来てくださいね。

 

当日は参考図書にするために、「放課後さいころ倶楽部」を全4巻お持ちいただくのが良いかと思います。しかもなんと、お持ちいただいた放課後さいころ倶楽部に中道さんがサインも書いてくださるサイン会も開催予定です。

もちろん、放課後さいころ倶楽部を持ってこずとも大丈夫です。スライドで該当箇所を表示しながら進めます。あくまで持ってきて頂くとさらに自由度が広がるという感じです。

そしてもちろん、放課後さいころ倶楽部を読んだことが無い方にも配慮しつつすすめさせていただきます、がしかし、イベントの性質上ネタバレは避けられません。

これから読もうかなと思っている方はその点だけお気をつけ下さい!

また、単行本派の皆様への配慮として、出来る限りネタバレは単行本の内容までにとどめておこうかなと思っております。

 

まだお席ありますので、ぜひお越しください!4時ごろには終わりますので、そのまま当日のゲーム会に顔をだすことも可能かと思います。

 

そして、先日告知ツイキャスを致しました、これもご参考にしてください。

中道さんもいろいろ話してくださる心意気のようです!

 

と、いうことで、ゲームマーケット前ですが宜しくお願い致します!

 

 

以下、ロフトプラスワンウエストさんのサイトの転記です。

-------------------------------------------

http://www.loft-prj.co.jp/schedule/west/30615

関西ゲームトークVol.3
〜漫画家・中道さんと編集・丹波さんのボードゲームとマンガにまつわる話〜

OPEN 11:00 / START 12:00

前売¥1,500 / 当日¥2,000(共に飲食代別)※要1オーダー500円以上
前売券はイープラス、ロフトプラスワンウエスト店頭&電話予約にて1/24(土)発売開始!
イープラス:http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002147361P0030001
※ご入場はイープラス→店頭電話予約→当日の順となります。
電話→ 06-6211-5592(16時~24時)

【ゲスト】
中道裕大(漫画家)
丹波聖泰(小学館 ゲッサン編集部)

【司会】
タンサンあさと(TANSANFABRIK)

 

ゲッサン小学館)」誌面にてボードゲームマンガ「放課後さいころ倶楽部」を現在、好評連載中の中道裕大さんが、ゲームマーケット大阪に合わせ関西ゲームトークに登壇!
ここでしか聞けない「放課後さいころ倶楽部」の裏側でどんなことを考えていたのかなどをお聞きしちゃいましょう!
さらに、編集部の丹波聖泰さんにも登壇していただき編集者目線からのあんなことやこんなこともお聞きしちゃいましょう!
放課後さいころ倶楽部」好きはもちろんとして、ボードゲーム好きの人も、マンガ好きの人も楽しんでもらえるトークイベントです。中道先生のサイン会も!
会場から匿名のお便りが出せる「関西ゲームトークトークシステム」は今回も健在!
みなさんのメッセージで、会場を盛り上げ、中道先生、丹波さんにいろいろ聞いちゃいましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

コヨーテの発売!10つのココが変更ポイント!

みなさま、こんにちは。

新年一発目の新作ゲームのご紹介です。

f:id:tansanfabrik:20150105113534p:plain

スパルタコ・アルベルタレッリさんのゲーム、コヨーテ。

スパルタコさんは他にファブフィブの作者でもあります。

 

コヨーテはインディアン・ポーカーのようにカードをおでこにつけて持ちます。

当然自分のカードの数字は見えません。

その状態で、場全体の数字の合計を足した数を順番に宣言していくゲームです。

自分のおでこの数字が何かを慎重に探っていくゲームです。

カードの中にはマイナスだったり、X2だったりと番狂わせのカードがたくさんあります。それらを他の皆の宣言から推測していくゲームです。

そして、自分の前の人の宣言した数字がすでに場の数よりも大きいと思えば、自分の番に場の数を宣言するのではなく、その「コヨーテ!」と宣言して、全体の数字を数えます。その時、自分の前の人の宣言した数字が全体の数よりもオーバーしていたら、前の人は命を1つ失います。3回命を失ったらゲームから脱落します。最後まで生き残った人が勝ちです。だいたいこんな感じのゲームです。

 

さて、このコヨーテですが、実は昔に出たコヨーテのリメイクになります。

なので、今回はリメイク元のコヨーテに比べてどう変化したのか?というのを皆様にお伝えしようと思います。

今回の主役は不思議な生き物コヨーテ!

f:id:tansanfabrik:20150105124002p:plain

今回の新しいコヨーテでは、この不思議な生き物コヨーテの数を数えるというのがテーマになっています。

このコヨーテは動物のコヨーテではなく、インディアンの神話などにみられる、神格化されたコヨーテをモチーフにしています。

 

箱が小さくなって持ち運びしやすい!

f:id:tansanfabrik:20150105125248j:plain

 

コヨーテは皆でわいわい遊ぶのに持ってこいだったのに、少し箱のサイズが大きかったのが不満でした。

そこで、今回はのコヨーテは一般的なカードゲームの小箱サイズにして持ち運びしやすくしています。

 

遊べる人数を増やしました!

今までのコヨーテは2〜6人用ゲームだったのですが、もっとたくさんで遊んだほうが面白いということから、2〜10人用ゲームとして復活!

なんと4人も多く遊べるようになりました!

f:id:tansanfabrik:20150105120507p:plain

お値段もお手頃にしました!

今回のコヨーテの販売元であるニューゲームズオーダーさんの企業努力によってなんといままでのコヨーテよりもお安くなっております!

申し訳ございませんが旧版のコヨーテにはあったバンダナは今回付きません。

ただ、そこもいずれフォローできればとおもっております。

 

裏面がサマリーになってる!

コヨーテは全体にどんな種類のカードがあるのかわかれば、さらに面白くなるゲームだと思うのですが、初めて遊ぶ人にはすぐに覚えられません。

そこで!もっとも身近なカードの裏面に大胆にもサマリーを乗せることにしました!

これなら、自分のおでこからちょっと離すだけでサマリーが見えますね!

f:id:tansanfabrik:20150105121208p:plain

もちろん自分の数字をうっかり見てしまうこともありません。

 

ライフを表示がカード1枚に!

今までのコヨーテはチップを3つ貯めるとゲームから脱落でした。

ただ、チップは色んな所で遊んでもらうには少し不便でした。

そこで、スッキリあそんでもらえるようにライフの表現をひとり1枚のカードで出来るようにしました!

f:id:tansanfabrik:20150105122401p:plain

本来なら負けると命が取られるんですが、2回だけは身代わりの人形を使って逃れられるというようなイメージに変更しています。

これでは人形の心臓2個と自分の心臓の合計3ライフを表現しています。

身代わり人形を失うと、最後は自分の身ひとつになるということで、よりドキドキしたプレイが楽しんでいただけると思います。

机がなくてもあそべる!かもしれない

使うカードが数字カード1枚、ライフカード1枚になったのでもっておきやすいですね。

上手にやれば机なしでも遊べるかもしれません!(山札をどうするかなどの工夫はいると思いますが…それだけですね!)

なので、ディズニーランドの待ち時間なんかで遊んでもらえるかもしれないです!

 

 

数字カードもわかりやすく!

いままでのカードは少しわかりにくい場合がありました。

そこで、数字を見やすく、効果がわかりやすいように色分けしております!

数を数えるだけのコヨーテのカードはコヨーテの絵だけになっています。

赤くなるほど数が多くなります。

すごい効果のカードは黄色、マイナスカードは青という風に色でも分かりやすいように目指しています。それぞれの構成についてはカード裏をご覧ください。

f:id:tansanfabrik:20150105123605p:plain

 

特殊能力カードもわかりやすく!

f:id:tansanfabrik:20150105130117p:plain

追加ルールで使う、特殊能力を表したカードも従来よりも分かりやすくなってます!

お面のモチーフ、何か分かりますか?

初回限定オマケ付き!

詳しいことは後ほどですが、なにやら冊子がオマケで付いてくるらしいです。

f:id:tansanfabrik:20150105130328j:plain

特にゲームに使える何かというわけではありません!

完全なグッズです。

 

 

ということで、コヨーテをぜひよろしくお願いします!

 

ちなみにですが、ファブフィブ、ナゲッツと同じ世界の話、同じキャラが登場します!

ファブフィブ、ナゲッツを持ってる方は探してみてくださいね!

 

 追記

 

コヨーテで使えるバンド作りました。

f:id:tansanfabrik:20150607010355j:plain

 

ここから買えます→  

shop.tansan.co

 

 

 

(TANSANFABRIK)

 

 

 

 

 

©TANSANFABRIK